[DQ10]自走する大砲とか初めて見たw

ドラクエ

ミリタリー系のリアルネタで自走砲がどうしたって?とか思われても困るというか。
誤認して入ってこられた方に申し訳ないのでタイトルに小細工してありますが念のため、DQ10のお話です。

つーわけで。

アストルティア防衛軍の新兵団・鋼塊の重滅兵団に練習と実績積み増しの一石二鳥を兼ねて、範囲攻撃手段があって火力がある程度担保されているアタッカー陣で参加しているのですが。

その中のひとつ、海賊で参加してる時めっちゃ目玉飛び出たのでその備忘録🤣

中央広場にいるゾベエガが到着&アボクもじきに通路に到着する頃合いになったので、門前のT字路部分にウルトラ大砲含む大砲を設置。

4門設置している間に先遣隊は討伐し終えたのですが、まあすぐ次来るだろうとパニックキャノンをして連続ロックオンをかけた直後。

ずずいと2門ほど前へ。

この時はわけがわからなくてはあ?って思うだけだったのですが、とりあえず慌てて砲撃ブースト。

仕込みが終わったので私自身も攻撃参加しようと思って通路の入り口付近に走って行ってたら

ウルトラ大砲&大砲Wくんが私より早く軽やかに前へw

いや待ってどういうこと?意味が分からないんだけどでさらに先に走りこんで、通路入り口で攻撃参加始めたら

ウルトラ大砲くんも2秒後に砲弾をまき散らしながら到着。

いやだからなんでやねんてw

意味不明すぎて思わずガン見したよ。

後から落ち着いて考えてみたら、連続ロックオンかけた状態で前方直線範囲30m以内にタゲがいなかった場合、ちゃんと索敵して届く範囲まで移動してから攻撃するようになってたんだろうなーとは思うのですが。

初めてだったのでめちゃめちゃシュールで面白かった🤣

大砲ついてクンとかめっちゃ可愛いんやけど😆

海賊って個人的にはフラウソン後期やウィリーデ実装直後ぐらいの、人の面倒みたくないけどバトルはしたいなーてやさぐれモードの時ぐらいしか使ったことなかったので、こんな仕様?初めて知ったよ。

2~3日前はウィリーデのサポ討伐で遊んでる時に、サポ天地がやいばのぼうぎょやってめちゃめちゃびっくりしたし。

DQ10で遊び始めて結構経つのにいまだに初見のことあるとか、なかなかすごいよね。

ドラクエ

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク
著作権表記

このブログで利用しているスクリーンショットは株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物です。転載・配布はご遠慮ください。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント