最近オートマッチングでデルメゼやらアウルモッドやらを周回して遊んでたら、なんとなーくエンド攻撃やらターンエンドやらの意味が分かってきた感じになってきたので。
斬魔の緋大剣と不死鳥のやり買って前回はスルーした深淵の咎人フィーバー周回だー!
はいいんですけど。
ルベランギスは武闘家、アウルモッドはバトマスで固定してできるのってメインだけ。
サブちゃんはどうしようかなーで僧侶でアウルモッドしか今してないので保留なのですが、サブくんはバトマスのみ。
まあ魔剣士で行けばいいっちゃーいいんですが、これは普段使いのサポ用に耐性あて込んでるのでいちいち変えるの面倒。
つーわけで。
ルベランギス戦における武闘家、バトマス、おそらくそのうち僧侶賢者(でした)の装備とスキル構成です。
超個人的備忘録です。
ま、いつもか。
武闘家


頭とからだ下 : 混乱&封印
からだ上 : 呪い&ブレス
足 : 転び&移動速度3%
顔 : 魔犬の仮面(心頭滅却、魔結界、スカラ)
首 : 竜のうろこ
指 : 破呪のリング
胸 : アヌビスのアンク(HP)
ベルト : 輝石のベルト(鳥系特攻)
札 : 攻撃、HP、守備
その他 : 紫竜の煌玉
紋章 : ハルファスの大紋章
証 : 邪教司祭の勲章
ブレス&呪文&炎ダメージ減の宝珠はそれぞれ最大値。


スキルリスト1ページ目は常用、2ページ目は必要に応じて使うやつ。

闇の宝珠はヤリメインで残りを爪の一部スキルに。
バトマスと違って不撓不屈が使えるので顔アクセに仮面をつけられるのがいい感じ。
とはいえくらって動けなかったり封印されたら意味ないので装備的にアドバンテージあるのはここぐらい。
バトルマスター


頭とからだ下 : 混乱&封印
からだ上 : 呪い&ブレス
足 : 転び&移動速度3%
顔 : ダークグラス
首 : 竜のうろこ
指 : 破呪のリング
胸 : アヌビスのアンク(HP)
ベルト : 輝石のベルト(鳥系特攻)
札 : 攻撃、HP、守備
その他 : 紫竜の煌玉
紋章 : ハルファスの大紋章
証 : 邪教司祭の勲章 or ガナン帝国の勲章

スキルリストは基本1ページ目のみ。
滅却&魔結界だけ必要に応じて左の方に。
闇の宝珠は片手剣のスキル一択。
後は僧侶とか賢者の装備を後日入れ込み。
賢者


頭&からだ下 : 混乱&封印
からだ上 : 呪い
盾 : 呪文
足 : 転び&移動速度3%
顔 : 魔犬の仮面(早詠みの杖、ピオラ2段階、聖なる祈り)サブは祈りのみ共通
首 : 竜のうろこ
指 : 魔導将軍のゆびわ
胸 : アヌビスのアンク(HP)
ベルト : 剛勇のベルト(HP未完成)
札 : 回復魔力、HP、守備
その他 : 紫竜の煌玉
紋章 : ブエルの大紋章
証 : 邪教司祭の勲章
ブレス&呪文ダメージ減の宝珠はそれぞれ最大値。


スキルリストは1ページのみ。
武器スキルは風斬りとレボルだけであとはさとりと盾のスキル。
呪文リストは僧侶が2人いて立ち回りがやや攻撃寄りだった時のためにドルマ&イオ系も併設…って、賢者ゴリ上げしたときに使ってたイオナズンが残ってるやん。
邪魔だから消しとかないと。

闇の宝珠は風斬りとレボルだけでいいのですが余っててもしょうがないので、ワンチャン使うことがあるかもないかもないかもなところにいくつか。
ということでさすがに今年はもう更新しないかな?
今年も色々楽しめました。
来年も年をまたいで引き続き遊び続けることでしょうってことで、よいお年を。
コメント