ミルドラースにバトで参加してみた

ドラクエ

とうとう始まりました!

伝説の宿敵たち・ミルドラースがレクスルクスの楔に登場!ってことで。

夕方ごろにちょこっと参戦してきました。

なのでとりあえず初戦備忘録。
無駄に画像多いです。ご容赦。

さすがに行き当たりばったりでは迷惑なので耐性だけ確認してからだ上に呪文耐性、体下にマヒを積んで、あとはHP盛り

で、早速GO。

構成は自陣がバト占レン賢、同盟側が魔レン2僧。

開幕通常攻撃

しゃくねつのほのお

滅却入っててもダメージ1000越え。
防御ないしやいばしてたら耐えられるのかどうかは試してない。

いてつくはどう

イオナズン

一応回避しかけたもののイオナズンやし対して強くないかなと思って戻ってうけてみたら800弱。

やばw

マホカンタ

めいそう

あああったねーこんな文言って感じでちょっと懐かしい。

仲間呼び

初回はあくま神官。

ほったらかしにしているとえらいことになるので都度処理。

通常攻撃をはさんで地獄の三連星からの破滅の吐息

地獄の三連星は予兆の3本線上にいるとダメージ、破滅の吐息は滅却&ヴェール中の魔剣で1200ぐらいだったので職次第では防御すればしのげそうかな?

ここまでは固定行動っぽい。

で以降も色々攻撃あったのですが、お馴染攻撃や後衛がタゲになって私の位置からじゃわかりにくいものはさすがに確認しづらく。

なので確認できたものだけ。

たたきつぶす

食らってないからしらんけど離れないと即死かなー。

災いの洗礼

よくわからんから離れたら後方?に設置タイプの範囲即死技だったらしい。

なるほどー。

サークルカラミティ

ルベランギスでおなじみだけど色がちゃんとミルドラース色。

うつろう焦土

フィールドの半面に予兆が出るので回避。

魔結晶召喚ザオトーンボム

どちらもおなじみっちゃおなじみ。

ダイダルクラッシュ

基本受けたら即死ダメージ2回といてつくはどうの効果だそうです。

ジャンプで回避可能だって。

って感じで何回か床這いながら時間切れ。

ミルドラースの名前が赤にすらならんかった😅

スポンサーリンク

まとめ

この後、魔剣士で数回やってみましたが。
レンジャーいないと無理ゲー。

かつ僧侶が率先して床這ってたり、自陣にヒーラーが複数いるわけでもないのに攻撃に夢中な賢者とかだともう無理。

なのに幻魔がいるから全滅もできないという…😅

なかなか大変です。

最後にレンジャーで入った時だけミルドラースの名前が赤くなったので、やっぱレンジャーは必須だよねー…つっても。

レンジャーだと雑魚処理が大変なのがなんとも。

後日みんなが慣れてきてある程度適職がいる状況なら勝てそうだけど、しばらくは8人同盟の方すんごい大変そうな気がする。

んでも。

久しぶりに前衛中衛後衛それぞれに試していろんな職で遊べそうなのでめっちゃいい感じ♡

夜から本格的に遊び倒したるぜ😁

ドラクエ

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク
著作権表記

このブログで利用しているスクリーンショットは株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物です。転載・配布はご遠慮ください。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント