シュタール鉱野はガウシア樹海に次ぐ釣り場になる?

ドラクエ

イベント終わってすっかりミルドラースロス。

つっても。
いまさらウィリーデにべったり張り付く気にもなれず、同盟はほぼ防衛軍に全振りしつつ久しぶりにガウシア樹海以外の釣り気分になったのでターゲット探し。

あ、ウィリーデといえば。
2のタイムアタックが開催されるみたいだけどやってみるのかなー?
やるならちょっと楽しみ。

さておき。

釣ってない魚いないかなー?で果ての大地のおさかなリストチェックしてたら、シュタール鉱野エンドセラスをだけ釣ってない。

ってことで早速シュタール鉱野の砂浜まで移動して釣り始めたのですが

ヤドカリスズキあたりがきまくったら残念の極みだけど、マンタ以降のホオジロザメオオシャコガイエンドセラスはそんなに悪くなさげなラインナップ。

面白そうだったので試しに5回ほど釣ってみました。

スポンサーリンク

1回目

エンドセラス3匹、オオシャコガイ5匹、スズキ8匹、ホオジロザメ4匹、マンタ3匹、ヤドカリ5匹。

おさかなコイン87,269枚、染色花436個と交換可能。
店売りしたら218,000G。

2回目

エンドセラス1匹、オオシャコガイ3匹、スズキ7匹、ホオジロザメ3匹、マンタ6匹、ヤドカリ8匹。

おさかなコイン53,589枚、染色花267個と交換可能。
店売りしたら133,500G。

3回目

エンドセラス2匹、オオシャコガイ0匹、スズキ5匹、ホオジロザメ3匹、マンタ8匹、ヤドカリ10匹。

おさかなコイン45,556枚、染色花227個と交換可能。
店売りしたら113,500G。

4回目

エンドセラス1匹、オオシャコガイ1匹、スズキ3匹、ホオジロザメ4匹、マンタ4匹、ヤドカリ14匹。

おさかなコイン45,636枚、染色花228個と交換可能。
店売りしたら114,000G。

ここと5回目分はおさかな袋にストック用のさかなが1匹増えている状態。

5回目

エンドセラス0匹、オオシャコガイ4匹、スズキ3匹、ホオジロザメ2匹、マンタ7匹、ヤドカリ11匹。

おさかなコイン42,599枚、染色花212個と交換可能。
店売りしたら106,000G。

まとめ

上振れしたときがおさかなコイン8万7千強、下振れ…というか。
平均的なラインが4万5千程度。

サンプル通り炎の釣りざお改&トゲトゲルアーの星2を使ったとすると現在のレートでは117,000Gぐらいで一式買えるようなので、下振れてもギリギリ黒字は維持できるかな、程度。

なので、ガウシア樹海に次ぐ釣り金策第2号になれるかっつーと普通に無理。

ただ個人的にはいいなーって思う点もあって。

ガウシア樹海で頻繁にかかるゴクラクギョ白とかネオケラトドゥスみたいに無駄に時間がかかってイラつかせるタイプの魚がいないので、27~28匹分を16~17分程度でサクサク釣れるのが結構快適

金策を意識するならガウシア樹海、赤字にならず場合によっては上振れで金策目指して楽しむならシュタール鉱野って感じ。

ちなみに釣りレベルカンストしてない状況ではもちょっといろいろ変わってくると思われ。

特におすすめはしないけど、興味あるならぜひー。

あ。
もひとつ個人的推しポイント。

シュタール鉱野に釣りに行くと

丸いぽわぽわ壊せるで♡

好きなんだよねー、これパチンってするの。

ドラクエ

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク
著作権表記

このブログで利用しているスクリーンショットは株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物です。転載・配布はご遠慮ください。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント