インフェルノでデルメゼも倒せた!

ドラクエ

2分台でさっくさく終われた超らくちんイカさんで一息つけてやってきました個人的未知の人第2号!

今回は攻略サイトさんのデルメゼ1の討伐動画をガン見して可能な範囲で行動を頭に叩きこんで、フェスタ・インフェルノデルメゼ戦にチャレンジ。

初回は様子を見つつ慣れさせてもらおうと賢者のサブちゃんで臨んだのですが。
人のことは全く言えないけど前衛が2人でおそらく不慣れな人だったんだろうなという感じで、デルメゼが自由に動き回ってサファイアボムも大量に残っていたので、様子見るどころか阿鼻叫喚。

撮ってあった動画を眺めてみてもわちゃわちゃすぎてまとめられるレベルじゃないので割愛。

つーわけで。

スポンサーリンク

まもの使いの場合

メインとサブくんはムチまもで行ってきました。
なのでまとめはメインの分で一括。

サブくんの方は拾い物のクラッシュチェーンがあったので良かったのですが、メインは妖蛇のムチから更新していないのをちょっとだけ後悔。

仕方がないので輝石のベルトに物質系ダメージ10%増を付けましたが、次回以降やサポ討伐チャレンジのために用意しておきたいところ。
とはいえ今更買うのもなーって感じなので白箱頑張るかな。

さておき、おびえガードをあきらめて頭にHP盛りといつぞやの真・災厄の王ソロ討伐で残ってたバトルステーキ星3分のHPを積んでもHP836が精いっぱい。

とりあえずオーバーキルされたら潔く死んどこってことで。

構成は自陣が武闘家、まもの使い、道具使い、僧侶。
相手方が武闘家、スーパースター、天地雷鳴士、賢者。

結構バランスいい感じ。

デルメゼとサファイアボムの行動をうかがいながら隙があれば攻撃の行動様式は順守。

とはいえサブちゃんの時みたく結構みっちりボムがひしめいてるよってことはなかったので、誰かが適切に処理してくれていたか、ジャッジメントブルーで誘発されてよく割れていたので体よく掃除できてたかで、攻撃のタイミングがなさ過ぎて困る感じではなかった感。

壁中はガンガン攻撃できるのでこの状況を維持したいところでしたがよくて半分ぐらいしか壁参加できず。

へたれ…。

次回はもちょっとぐらい頑張りたいな。

ちなみに道具使いもよさげ。

上手な人だからこそでしょうけど、ガジェット敷いたり下手打った直後にさっそうと現れてプラズマリムーバーかけてくれたりと慣れたら楽しそうだなあと思いながら眺めてました。

使いどころがあんまりよくわからなかったのでスルー気味だったけどせっかくだし育ててみるかな。

レプラコーンコードが対象だけだと思ってたら対象+範囲で巻き込まれ。
範囲だったのか…はいいけどこの技に限らず小人化ちょっとかわいいw
んだけどダメージがかわいくなるのはいただけないので要注意、と。

そういやジャッジメントブルーはコマンドの防御でも割と耐え。
とはいえやいばのぼうぎょならもっとダメージ食らわずに済むだろうからできればそっちをできるようにしたいなあって感じ。

討伐タイムは6分48秒。

この回はノーデスで行けたぞー!

唯一の僧侶さんが自分が蘇生したらまず天使かつ自分にベホイムかけるマンで討伐が一手遅れてたらコバルトウェーブくらって死んでたけど😁

まとめ

とりあえず全員1回でクリアできた!
メインは1回目の動画をとり損ねていたので2回やってみましたがどちらも問題なし。

メインの初回の討伐時間が8分台で2回目が前述の通り6分台、サブくんが9分台、サブちゃんが18分台。
サブちゃんの所がアタッカー2人、サブくんの所はアタッカーとなりうる前衛&中衛がトータル5人いたので、アタッカーが多ければいいってわけでもないのでしょうが、確実に少ないより多い方が良さげ。

サブくんのとこのアタッカーといえば魔剣士がいて暗黒連撃やってたみたいなので確認してみたところ

属性ダメージ半分しか効かないっては伊達じゃない感じ。

サポ攻略につなげられるかどうかは別として、個人的にはガルドドンよりははるかにやりやすい相手でした。

お猿さんでもこちらみたいに壁ができるようになればちょっと変わってくるんでしょうけど、離れてても近づいてもプチってやられてる感じでよくわからん。

まあいいや。

今日はインフェルノフィーバー最終日!
バラシュナは見に行ったことすらないので正真正銘未知の人。

うーん。

せめて足引っ張らないようにはしたいなあ。

ドラクエ

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク
著作権表記

このブログで利用しているスクリーンショットは株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物です。転載・配布はご遠慮ください。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント