2月1日に実装された昏冥庫の新ボス「冥炎翼マゥフラート」に片手バトで遊びに行ってみました。
名前に炎って入ってるんだから火属性攻撃もりもりなんだろうなーってことで、その他アクセに勾玉(炎)つけてからだ上には呪文耐性。
後は魔結界と心頭滅却でどうにかなれーな感じで頭・からだ下・足には付けられる範囲の汎用耐性をつけてGO。

開幕魔結界or心頭滅却は割合クセになっているのでいいのですが、周回してたら開幕神速メラガイアーを結構見かけたので普通にした方がよさげ。
因みに初回はどういう攻撃してくるかわからなかったので滅却もしてましたが、意外にもブレス攻撃はなかった。

少しHPが削れてくると翼を出して本体が無敵になるので、翼側を攻撃。
氷のひとの大氷柱が合間合間に差し込まれてる感じ。

ちなみに前衛の天敵グランドインパクトは後出ししないと確実に食らう感じ。
初回は技名と内容が一致するまで、僧侶さんには大変にお世話になりました😅
甲斐甲斐しく面倒見てくれる僧侶さんだったのでめっちゃ助かった。

炎結晶召喚後の結晶から出てくるビームは太め?で宙に浮いてる感じがするせいか、立ち位置確認にちょっとカメラ動かすこと多かったかな。
複数受けると普通に瀕死だし、回復してくれるヒーラーさんじゃないとそもそも当たりたくないしで、これが出た後はかなり周回重ねたあたりでも攻撃スピード落ちました。

バーニングフェザーはダメージとやけど付与。
キラポンで防げないってのはそういう仕様(になった?)なんだからしょうがないかなーとは思うけど。
炎耐性100%でもやけどするらしいってのはどうかと思う😅

終焉の劫火で力をため始めたら一定ダメージ与えないと

みんな仲良く超瀕死🤣

止めることができたらひっさつとCT技チャージのボーナス付与。

開幕から使ってくる超加速ラッシュはひとり受けしたら確実に床と仲良し。
やいば受けは試せていませんが、ふつうの防御ではだめだった。
こんな感じで初回バトチャレンジは9分3秒で無事終了~。
ありがとー!
って感じで2回目以降は武闘家と僧侶を試して武闘家に落ち着きました。
僧侶でやってたら9秒台が頻発してやってられんかったさ😅

ちなみにバイキのみの状態でバトの天下無双で一撃3500ぐらい、武闘家のタイガークローで2500ぐらい。
とはいえタイガークローは技によっては2連撃いきやすいっちゃーいきやすいので、トータルで見たらバトも武闘家も似たようなもんかなーって感じ。
ただ。
炎もりもりなボスなのに一撃のダメージが暴走で5000前後与えられるメラゾーマが最強っぽいので、魔法使いが最強なご様子。
いや、おかしいやろそれ🤣
言うて。
日課程度にしかやらなくなったとはいえウィリーデはほぼ魔法でしか出ないし、パニぐらいは行けるもんなら物理で行きたいしなので、私自身はこのボスで魔法をお試しする予定はなし。
よけながら攻撃するの結構好きだし、めいそうと不撓不屈もった武闘家最強!ってことで😁
コメント