いろいろ改良されたらしいピラミッドに行ってみた

ドラクエ

元釣り子ちゃんの強化のためにものすんごく久しぶりに偽りのデフェル荒野にあるピラミッドに行ってきました。

ってことで、ヤヨイちゃんから「No,263 黄金の悲報を探して」のクエストをゲット。

んで。

進行方向にルーラストーンが見えたのでチェック。

今まではピラミッドの外が最寄りの着地点でしたが、ここなら画面切り替えの必要なくて便利ー。

最初、なんでここだけ明るいの?ってちょっと疑問だったのですが、中に着地点設けるために穴開けたのかなるほどねーって感じ。

ピラミッドの階層やら構造やらを考えたら力業すぎてちょっと笑っちゃったけど。

整合性取れてんだか取れてないんだか😁

開放クエスト中なので当然中央の石碑は使えず、第一の霊廟前まで進んでボタンをポチっと。

したら

すぐに棺の前到着。

おー。

クエスト中は討伐後にヤヨイちゃんのところに帰って報告する必要があったので、特に目新しいことはなかったのですが。

クエストを終わらせて第二の霊廟以降は

旅の扉をチェックするとほかの霊廟に行くか、石碑の前に戻るかの選択肢が。

未踏破の他の霊廟を選ぶと、その霊廟の棺の前に移動。

めっちゃ便利。

メインとサブたちのアンク&ブローチなんてもう覚えてないレベルの昔に終わってるから、まさか自分が改良後の恩恵を受けることになるとは思わなかったけどさ。

とりあえずアヌビス&イシス&セト&セルケトは現物を残して後は破片に。

破片はアヌビスに全振りしてミルドラース実装までにどこまで完成に近づけられるかがキモだなー。

ちな装備。
途中でましなの拾えば換装するけど。

拾えなかったら初心者のスティックで128まで頑張るぜ🤣

て。

メインにつくらせりゃいいだけなんだけどさ。

ドラクエ

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク
著作権表記

このブログで利用しているスクリーンショットは株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する著作物です。転載・配布はご遠慮ください。
(C) ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.

コメント