WordPressで突然「現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません」と出た

ツール

久しぶりに別ブログの更新をすることになってそちらを立ち上げたまではよかったのですが、ワードプレス本体やらプラグインやらテーマやらに大量の更新が入っていて、まずそちらをやっつけようとした矢先。

現在メンテナンス中のため、しばらくの間ご利用いただけません

つーて、追い出されました。

いやいやいや。
サイトオーナーが追い出されちゃったら話にならないんですが。

ということで、慌てて検索かけてみたらすぐにこの現象の解決策がヒット。

WordPressウェブサイトがメンテナンスモードのまま固まった理由はいくつかあります。最も一般的な理由は次のとおりです。
・自動更新の途中でブラウザーのタブを誤って閉じてしまいました。
・一度にプラグイン及びテーマを数多く自動更新しようとし、その一つは失敗しました。
・誤作動を引き起こす互換性の問題があります。

https://kinsta.com/jp/knowledgebase/briefly-unavailable-for-scheduled-maintenance/

こちらのサイトさんで例示されている「一度にプラグイン及びテーマを数多く自動更新しようとし…」という部分に心当たり有り。

すぐに解決法を参考にさせていただきました。

結論から言えば、FTPでサーバに入って該当するワードプレスが入っているフォルダに生成されている.maintenanceファイルを削除してしまう、ということのようです。

FTPでサーバの中に入って

拡張子がないので.htaccessのすぐ下にありますね。
こちらにチェックを入れて削除。

ログイン画面を開くと、ちゃんといつも通りの画面が表示されました。

助かった…。

とりあえず今回の教訓としては、

要らないテンプレートは即削除

これにつきます。

ツール

ちょこちょこポチっていただけるようになりました。
いつもありがとうございます♪
ミケハナノートをフォローする
スポンサーリンク

コメント